アプリ版 場所属性 PC版 写真属性 撮影 地図画面

撮影位置が認識されず、現在地と違う場所に登録されます

  お使いの端末の設定で位置情報取得が許可されていないため、起こる現象です。

位置情報取得設定が「許可」されていない場合、現在地に写真が登録されず、撮影した写真が緯度0度経度0度(アフリカ大陸の西 北大西洋の海上付近)の位置、または東京都中央区日本橋の位置に登録される場合があります。
以下の手順に従って位置情報取得の許可の設定をお願いします。

操作手順

【アプリ版:iOS端末】の場合

  1. ホーム画面で「設定」を選択します。

    2.「プライバシーとセキュリティ」-「位置情報サービス」を選択します。

    3.サービス一覧から、「ShareSnap現地調査」を選択します。

    4.「このAppの使用中」もしくは、「常に」のどちらかを選択します。
    ※既にどちらかにチェックが入っている場合は、一度「しない」を選択してから、再度「このAppの使用中」もしくは、「常に」のどちらかを選択し直してください。

【アプリ版:Android端末】の場合

1.「設定」を選択します。

2.「位置情報」を選択します。

3.「アプリの権限」から「ShareSnap現地調査」を選択します。

4.「アプリ使用中のみ許可」を選択します。

【PC版:Chrome】の場合

  1. 右上の3点アイコンをクリックします。
  2. 「設定」-「プライバシーとセキュリティ」をクリックします。
  3. 「サイトの設定」をクリックします。
  4. 「位置情報」をクリックします。
  5. サイトに位置情報へのアクセスを許可しない にチェックがある場合はチェックをはずしてください。
    「位置情報の取得を許可しないサイト」に、以下を含むURLが表示されている場合には「削除」ボタンを押してください。
    https://app.sharesnap.jp
    https://ifx-ss-demo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com
    https://cognito-identity.ap-northeast-1.amazonaws.com
    https://lambda.ap-northeast-1.amazonaws.com
    https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
    https://pinpoint.ap-northeast-1.amazonaws.com
    https://cyberjapandata.gsi.go.jp
    https://*.openstreetmap.org
    https://*.gcmaps.jp
  6. 該当するURLをクリックして詳細設定画面を開きます。
  7. 【位置情報】を「ブロック」→「許可する」に変更してください。

-アプリ版, 場所属性, PC版, 写真属性, 撮影, 地図画面

S